芸能速報チャンネル ごしっぷる
明石家さんまの「兄弟子」が詐欺容疑で逮捕 島田洋七が語る「コンビ」時代

愛知県警が先日、詐欺の疑いで逮捕した名古屋市中村区の元落語家で無職の高橋平明容疑者(72)は明石家さんまの兄弟子だったという。
逮捕容疑は、2年前に開催しないイベントの準備金という名目で知人から200万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。
高橋容疑者は1972年、露の五郎さんに弟子入りし、その後、笑福亭松之助さんに再入門。松之助さんの本名である明石の名前をもらって明石家小禄として落語家デビューした。
一方、さんまは74年に松之助さんに弟子入りし、高座名は笑福亭さんま。その後、明石家さんまとして再出発した。
「1970年代半ば、毎日放送の『スタジオ2時』の企画である若手漫才選手権の出演打診があったんです」(お笑い関係者)
当時を知るお笑いコンビ「B&B」の島田洋七はこう語る。
「さんまは兄弟子の明石家小禄(高橋容疑者)と組んで、若手漫才選手権に出演し、形態模写漫才をやっていた。おもろかったんですわ」
形態模写漫才ではさんまが巨人選手の形態模写を披露。巨人のエースだった小林繁さんの投球フォームを披露し、人気が高まった。
洋七は「花月劇場で見ましたが、おもろかったですわ。ウケたんで吉本から本格的に漫才をやらないかと打診されたんですが、ピンでやりたいさんまが断ってコンビを解消したと聞いてます」と話す。
約30年前、高橋容疑者は副業として京都でスナックを経営していたが、金銭トラブルが原因で吉本を退社したという。
お笑い関係者は「吉本興業を辞めた後、東海地方で五所の家小禄という名で落語家として活動していたという話でしたが、2011年に心筋梗塞で死んだことになっていた。そのころからカネに困っていたという話でした。今回の逮捕で、生きていたことが分かり、びっくりしました」と明かす。

関連芸能ニュース
-
-
「病院行くハメに…」柏木由紀、ウォシュレットの使いすぎで体に起こった症状をぶっちゃけ
7月4日、AKB48・柏木由紀が自身のYouTubeチャンネル『ゆきりんワールド』に、YouTuberのスカイピースとのコラボ動画を投稿した。 【関連】柏木由紀、現在31歳で見据える今後に意欲「思う存分、30代もアイドルを続けたい」動画では今回、トイレのウォシュレットに関する話題が展開され、柏木が「諸説ありますけ...
-
-
蛙亭イワクラ、結婚願望は「ない」×3
お笑いコンビ・蛙亭のイワクラが5日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に出演し、結婚願望がないことを明言した。 この日は出演メンバーがそれぞれの家族と出演した。歌舞伎俳優・坂東彌十郎が孫についてトークすると、MCの明石家さんまがイワクラの父・岩倉清志さんに「お父さん、孫だ、後」とネタ振...
-
-
「アーニャ姿でハイボール」にまさかの批判 人気コスプレイヤー「配慮不足」と謝罪...投稿削除
人気コスプレイヤーのあまねみやさんが2022年7月5日、「SPY×FAMILY」の人気キャラクター・アーニャのコスプレ姿で飲酒する姿を公開したことについてツイッターで謝罪した。 「アーニャお酒がすき」「アーニャ、ハイボール持って喫煙所にいる」 あまねさんはツイッターのフォロワー20万人を超える人気コスプレ...
-
-
ミルクボーイ・駒場「めっちゃ腹立つ」というCMを告白
お笑いコンビ「ミルクボーイ」の駒場孝(36)が5日、ABCラジオ「ミルクボーイの火曜日やないか!」(火曜正午)に出演。「腹立つ」CMを明かした。 自他ともに認める“ビビリ”の駒場は、お化け屋敷や心霊スポットも「無理」と語り、相方の内海崇に「幽霊系ロケは行って欲しいわ。ほんまに無理」と怖い系のロケの...