芸能ニュースなどの芸能情報から掲示板で雑談!

芸能速報チャンネル ごしっぷる

「不適切にも」“注釈テロップ”がテレビ局の与えた影響…かつて禁止されていたこともあるフレーズとは

「不適切にも」“注釈テロップ”がテレビ局の与えた影響…かつて禁止されていたこともあるフレーズとは

3月29日、いよいよ最終回を迎えるドラマ「不適切にもほどがある!」(TBS)。令和の現代にやって来た昭和のおじさんが“不適切”な発言を連発、放送のたびに様々な話題を振りまいてきたタイムスリップ・コメディーだ。なかでも業界関係者が感心しているのは、あの“注釈テロップ”だという。

***

【実際の写真をみる】「ホントに?」なんと公式が“注意テロップ”をグッズ化していた

「不適切にもほどがある!」(以下「ふてほど」)の初回放送の冒頭、のちにお馴染みとなる注釈テロップは、黒バックの画面一杯に白文字でデカデカと入れられていた。

《この作品には不適切な台詞や喫煙シーンが含まれていますが時代による言語表現や文化(中略)の変遷を描く本ドラマの特性に鑑み、1986年当時の表現をあえて使用して放送します》

民放ディレクターは言う。

「不適切にも」“注釈テロップ”がテレビ局の与えた影響…かつて禁止されていたこともあるフレーズとは 「不適切にもほどがある!」(公式HPより)

「注釈テロップはバラエティ番組では常套手段で、古い映画を放送する際もよく使われます。それをドラマの一部として見せる、しかも、テロップに重要な役割を担わせる手法が画期的でした。プロデューサーの磯山晶さんは『クレームがたくさん来ることを覚悟していたが、テロップのおかげで全く来ていない』とネットメディアのインタビューで話しています。もしテロップがなかったら、多くのクレームが来ていたでしょうね。テロップはクレーム回避に効果を発揮し、同時に笑いにもなる上手い利用方法でした。さすがクドカン(宮藤官九郎)の脚本と評価されています」

そのテロップも第9話ではずいぶん小ぶりになって、映像が流れる画面下にこぢんまりと表示された。

《この主人公は1986年から時空を超えてきたため現在では不適切な発言を繰り返します》

定番テロップ

「テロップの内容は回を追うごとに微妙に変わっていき、視聴者にはすでに“お約束”となっていたので、それだけで十分なのでしょう。同じテロップを繰り返し使い続けると誰も見なくなってしまいますからね。薬のCMがいい例です」

医薬品のCMについては、厚労省の「医薬品等適正広告基準」という規定に則り、「ピンポーン」の効果音と共に「『使用上の注意』をよく読んでお使いください」といったテロップを入れるよう業界団体がガイドラインを定めた。

「そのテロップがだんだん見られなくなったため、一時は『ピンポン!』の効果音を出演者が口で言うという演出のCMもありましたが、それも見慣れてしまいました。医薬品以外にも《CM上の演出です》《これはCMです》といった断り書きのテロップが入ることもあります。そういった定番のテロップは、CMはもちろん様々なテレビ番組で見られます」

ドラマで定番のテロップといえば、《この物語はフィクションです》《登場した団体・人物・名称等は架空のものです》。

旅番組の温泉シーンでは、《撮影のためバスタオルを使用しています》。

バラエティ番組では、《このあとスタッフが美味しくいただきました》《危険なのでマネしないでください》――なんてのも明らかにクレーム対策だろう。

注釈テロップ禁止の局もあった

「『よい子は絶対にマネしないで』が最も古いかもしれません。子供にマネをされて問題が起きれば番組の責任が問われかねないという考えから生まれた、防衛策としての注釈テロップでもあるわけです」

昔は「オレ、よい子じゃないもーん」と堂々とマネする子供もいた。

「落とし穴や早食いで事故が起きた時には、テレビの影響も指摘されました。そのため、この手のテロップをNGとするテレビ局もありました。テロップを出さなければならないような演出や映像はよくないという考えでした」

立派な考えだ。

「しかし、面白く、衝撃的な映像には勝てず、そんな理想も自然消滅する形となりました。最近よく見かけるのは《特別な許可を得て撮影しています》とか《個人の感想です》《諸説あります》《専門家の指導のもと、安全に配慮して撮影しています》といったところでしょうか。情報番組や報道番組の《内容を一部変更してお送りしました》なんてのもクレーム対策と言っていいでしょう」

テロップ多用の流れ

「ふてほど」のテロップは業界に影響を与えただろうか。

「『ふてほど』内の注釈テロップにも批判的な声も少しはありますが、功罪の功の要素がほとんどです。そのため、このドラマをきっかけに情報番組、ドラマでもテロップを多用するケースが増えてくるでしょう。バラエティではギャグ、ネタとして使う番組が出てくると思います」

ただ、それらもすぐに飽きられる可能性がある。さらに問題があるという。

「新たなテロップの多用された時、これまでの定番テロップへの批判や不満が表立ってくる恐れもあります」

《特別な許可を取って……》は「テレビだからって特別扱いされるのはいかがなものか」、

《撮影のためバスタオルを……》は「なんでタレントだけ許されるのか」、

《スタッフがおいしく……》には「ウソだろ?」なんてことにもなりかねない。

「これまで許されていた注釈テロップが許されない流れになるかもしれません。やはり難しい時代ですね」

デイリー新潮編集部

「不適切にも」“注釈テロップ”がテレビ局の与えた影響…かつて禁止されていたこともあるフレーズとは /img/cmn/btn_share_x.svg /img/cmn/btn_share_fb.svg リンクをコピーする みんなの感想は? 外部サイト 「不適切にもほどがある!」クドカンが描く86年当時はどんなきわどい番組が放送されていたかベテランテレビマンが回想 「情熱大陸」プロデューサーが吉田沙保里に暴言ディレクター激怒 「創価学会」新年会で「生粋の学会っ子」と紹介された「大河主演女優」

この芸能ニュースに関連する芸能人

  • +お気に入り登録

関連芸能ニュース

元なでしこ・丸山桂里奈「引退のグッズができて」引退理由にスタジオ悲鳴

元なでしこ・丸山桂里奈「引退のグッズができて」引退理由にスタジオ悲鳴

元なでしこジャパンでタレントの丸山桂里奈(41)が30日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜午後8時)に出演。「大人なのによく怒られちゃう有名人それでもめげずに頑張るぞSP」に登場し、引退までの経過を明かした。 「最初に引退するっていうきっかけになったのが、ツイッター(現X)で『今年が...
人の手料理に「文句を言うのは『違う』と思う」「まず感謝」 テニプリ声優の言葉に反響「本当に心に刺さる」

人の手料理に「文句を言うのは『違う』と思う」「まず感謝」 テニプリ声優の言葉に反響「本当に心に刺さる」

アニメ「テニスの王子様」跡部景吾役などで知られる人気声優・諏訪部順一さんが2024年4月30日、「家族や恋人や友人が作ってくれた食事に文句を言うのは『違う』と思う」とXで持論を述べた。 投稿は、「諏訪部さんのこういう考え方本当に素敵」などと反響を呼んでいる。 「『作ってくれた』というだけでまず感...
「踊る大捜査線」新作映画は2部作、最新映像で室井慎次の“今”が明らかに「無職です」

「踊る大捜査線」新作映画は2部作、最新映像で室井慎次の“今”が明らかに「無職です」

3月18日に再始動が発表された「踊る大捜査線」。映画『踊る大捜査線THEFINAL新たなる希望』(2012年)以来、12年ぶりに製作される新作映画は、二部作。各タイトルと公開日は、『室井慎次敗れざる者』が10月11日公開、『室井慎次生き続ける者』が11月15日公開に決定した。本日は、最新映像が解禁となった。 【...
「ガキ使」浜田雅功「俺と一緒で相方がいない」有名芸人が現る まさかのポンコツ逆噴射に番組騒然 浜田「話になれへん」

「ガキ使」浜田雅功「俺と一緒で相方がいない」有名芸人が現る まさかのポンコツ逆噴射に番組騒然 浜田「話になれへん」

28日放送の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では企画「脳をフル回転!なんやったっけ?部」が行われ、ガキ使チームVSドリームチームが対決した。 冒頭で浜田雅功がガキ使メンバーを集め、相手チームを「対戦相手、いまから出てくるけどガラクタ」と一刀両断。「問題児が約2名ほど、...

コメント(0)

名前
コメント
※必須
http://scoopire.net